いろいろな状態でMinecraftクラスのメンバ変数screenにScreenのどの子クラスが入っているのか、気になったので調べました。
screen!=nullな例
赤い画面にMOJANGと表示しているのも同じTitleScreenです。
ワールド選択画面からワールドを読み込むときは
-Reading world data...(GenericDirtMessageScreen)、
-何も書かれていない画面(ProgressScreen)、
-Preparing spawn area: x%(LevelLoadingScreen)、
-Joining world...(ProgressScreen)、
-Loading terrain...(ReceivingLevelScreen)
の順にスクリーンが変わります。
シングルプレイヤーのサーバー(IntegratedServer)が立つのはLevelLoadingScreenになったタイミングです。クライアントがサーバーから地形のデータを受け取っているのがReceivingLevelScreenです。
また、ネザーポータルなどでディメンションを移動するときは
-Joining world...(ProgressScreen)、
-Loading terrain...(ReceivingLevelScreen)
の順にスクリーンが表示されます。
ポーズ画面からセーブして終了を押した時は
-Saving world(GenericDirtMessageScreen)
になります。
タブ(Game,World,More)を切り替えても同じScreenのままです
screen==nullな例
まとめ
screen!=nullなときは、マウスカーソルが表示され、wasdで移動することができなくなっています。